スタッフを対象に接遇研修を行いました。
笑顔の作り方、挨拶の仕方、おじぎの角度などありふれた研修ではなく、患者様の思いや境遇に寄り添うこと、寄り添う事で生まれる接遇を教えて頂きました。また、私たちの幹となる理念を再確認し同じ目的に向かうチームの一員として1人1人が大切な役割を持っていることも学びました。
1番難しいですが1番大切な事『継続すること』‼︎
学んだことをしっかりと診療へ活かし、続けていきたいと思います。
岡眼科飯塚クリニック スタッフ一同
【ご予約について】
◎再診の患者様
・再診の方はすべて予約制です。
・前回の診察から期間が空いている方も予約が必要となります。
・予約なしで来院された場合は、窓口にて予約をお取りさせて頂きますが、
当日の予約空き時間がなければ後日のご案内となりますのでご了承下さい。
◎初診の患者様
・初診の方は当日に予約なしでも診察を受けることが可能ですが、
来院前にご予約をして頂くとよりスムーズに受診して頂けます。
◎予約方法
・ご予約はホームページや予約専用ダイアルからお取りすることが可能です。
WEB予約フォーム
下のQRコードまたはURLからどうぞ (24時間受付可能)
または https://ssc5.doctorqube.com/okaganka-iizuka/
予約専用ダイヤル 0948-43-3634 (8:30〜17:20)
スタッフブログを更新しました
ブログを更新しました
↓↓↓
岡眼科飯塚
役職会議
【重要】9/26 幹部社員研修に伴う診療受付時間変更のお知らせ
幹部社員研修の為、診療受付時間を変更させていただきます。
9月26日(火) 午後 休診
お薬、コンタクトレンズ 16:00まで(通常通り)
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
ご意見箱
トイレチェック
アンケート
会議
レバミピド懸濁性点眼液2%「参天」の勉強会を行いました。
眼がかすむ、違和感がある、といった症状の患者様が毎日多くいらっしゃいます。
その原因の1つとして「ドライアイ」があります。
ドライアイの治療法は様々なものがありますが、まずは点眼治療から始まります。
今回勉強会を行ったレバミピド懸濁性点眼液2%「参天」はボトルタイプとして開発され、そのボトルも窪みがある形状のため持ちやすく点眼もしやすくなっています。
また、ボトルは横向きでも点眼しやすい形状のため、腕を上に挙げにくい方や上手く点眼出来ない方でも点しやすいようになっています。
既存のムコスタ点眼液と同様に懸濁があるため、点眼後は少し目がかすむことがありますが、防腐剤フリーのため使いやすい点眼となっています。
ドライアイ症状でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。
また、サプリメントであるサンテグラジェノックス、サンテウェルビジョンについても説明いただきました。
○サンテウェルビジョン
眼の老化に着目し、抗糖化成分と抗酸化成分を高容量配合したサプリメントです。
眼の老化を抑制・予防出来れば加齢による視覚の質の低下を抑制する可能性があります。
○サンテグラジェノックス
目などの健康を保つ栄養成分である松葉皮エキスとビルベリーエキスをバランス良く配合し、エイジングに着目して開発されたサプリメントです。
飲みやすさを考慮し、1粒が小さめとなっています。
緑内障に関するデータもあるようです。
これらのサプリメントは当院でも販売中です。
購入キャンペーンも実施中です。(※2024年3月31日まで!!)
ご興味を持たれた方はお気軽にご相談ください!